店舗案内

Dog Training &Dog Day Care Center WanTopia
お休みのお知らせ

2023年2月28日を持ちまして、
わんトピアの「犬の保育園」は休止してしております。
只今、店舗移転とリニューアルオープンを目指して準備中です。
それまでの準備期間中は、出張トレーニングのみお請けいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

旧店舗:日野市三沢2-23-10 ビーハイブ101

◆連絡先
TEL 070-6986-8730
留守電の際はメッセージを残してください
◆電話受付時間:AM9:00~PM8:00
◆営業時間
水曜日~土曜日:犬の保育園 9時~17時30分
(延長保育も承ります)
日曜日:パピークラスとグループレッスン、セミナー(不定期)
◆第一種動物取扱業の種別・登録番号
21東京都 保第103126号 訓第103126号
有効期間の末日 2026年6月10日
◆資格・免許など
PDTA認定ドッグトレーナー
スタディドッグスクール認定トレーナー
P-ALIVEペット安全生活101講座認定講師
日本ペットシッター協会認定 登録第6066号
動物介在教育アシスタント

わんトピア代表
ドッグトレーナー 村田好子

ドッグトレーナーと愛犬海外のドッグトレーナーと研修にて
犬のイベントにトレーナーとして参加

子供の頃からの動物好きが高じて、ペットに関わる仕事を始めました。
わんちゃん、ねこちゃんやその他のペットたちが飼い主様と一生一緒に過ごせるお手伝いをさせて頂きます。
●犬のしつけ・ドッグトレーニング
犬との暮らしで困っていることご相談ください!
●ペットシッター お留守番中のペットのお世話をいたします。
犬、猫だけでなく鳥・ハムスター・うさぎ・フェレットなど小動物。ご相談ください。

 

我が家のペットたちを紹介します

犬猫オスワリ マテメインクーンのルディスコティッシュフォールドお友達猫ちゃん愛犬カイル

◆DOG カイル
性別: ♂
種類: 雑種
毛色: 黒一色
生年月日: 2014年8月(推定)

2015年4月、「おーあみ避難所」というペットシェルターより我が家に迎えました。
うちに迎えた時は大体8か月くらい。
散歩に出ても挙動不審すぎてまっすぐ歩けませんでした。
男性恐怖症で、夫と次男が帰ってくると吼える始末・・・
(何故か長男は大丈夫)

それでも1年もたつと、すっかり我が家の一員に。
今では、我が家の飼い猫メインクーンと一緒に遊んだり、ソファでお昼寝したりしています。
大きな犬、小さな犬、大人しい、吼える、やんちゃ系、大体どのタイプの犬とも遊べるので、心強いです。


◆CAT ルディ
性別: ♂
種類: メインクーン
毛色: クラッシクレッドタビ―
生年月日:2008年7月

我が家のペットの中では最年長。
体重8.5キロ、オスのメインクーンです。
この子はペットショップで買いました。
生後3か月で売れ残っていたのに目を止めてしまいまして。
(当時、まだペット業界の事情には疎かった)
その3か月程前、飼っていた黒猫が交通事故で死んでしまい、ネコロスになり禁断症状が出ていたのです。

こんなに大きい図体なのにとてもおっとりしています。
ルディを迎えた時には既に先住犬E・スプリンガースパニエル(故犬)がおり、この犬とも仲良く遊んでいたせいか、カイルを迎えた時もわりとすぐに慣れてくれました。
マシュマロが好きという可愛い奴なのですが、現在は結石が出てしまったので食べられなくなってしまいました。

 

※2016年10月 多臓器不全で他界しました(泣)


◆CAT シン
性別: ♂
種類: 雑種
毛色: 茶トラ
生年月日:2013年9月(推定)

オスにしては少し小柄。
近所の花屋さんの庭先に母猫に置き去りにされ、その後近所の自動車整備工場に預けられ、「子猫の里親募集」の張り紙を見た私が少し見せてもらうつもりで訪ねたら、そのままうちでもらう事になってしまいました。

うちに来てからは完全室内飼い、社会化不足のせいかとても人見知り。
訪問客があると、一目散に息子のベットの下に隠れてしまい、客人が帰るまで出てきません。
いまだにカイルとは仲良くなれてません。
呼ぶと来るし、うちに来てから一回も粗相してないお利口さんです。