気になるもの♪

普通の人間というものは、自分に関心があるのも、興味があるもの、あるいは身に付いた習慣

などから、自分にとって必要なものしか見えないという生き物です。

 

これは仕方ありません。

そういう生き物なんですから。

 

元々動物が好きだったワタクシは

動物関連の何かには、目ざとく反応する方でした。

 

イケメン(人間)よりも、犬や猫、馬や鳥などの美しさに目を奪われる方でしたね(笑)

 

 

馬も大好き♪

 

 

犬のトレーニングの勉強を始めてから、特にその傾向が強くなってきましたね。

 

逆に、気が付かないでいる人の方がどうかしてるんじゃないか?と思ってしまう始末。

 

普通の人間は、自分の必要なモノしか見えない生き物だけど

犬はなんでも見えます。

 

同じ人に対して、急に吠えたりすること、ありませんか?

(うちのカイル君はよくあります)

 

私たちは気が付ない、もしくは見えているけど違いが認識できない「何か」に反応しているのかもしれません。

 

大体、警戒か怖くて吠えていることが多いと思うので(あくまで、大体ですよ)吠えられた人は犬を無視してあげて下さい。

じっと見たり、何か言ったりしないであげて欲しいものです。。。

 

 

今読んでいる本

青柳いづみこ著「六本指のゴルトベルク」

 

音楽がモチーフになっている純文学や映画やミステリー作品のエッセイなのですが、著者自身も音大の先生で、ピアニスト。

もちろん、各エッセイも音楽に縁のないワタクシが読んでも、大変面白いのですが、

 

ご自身のエピソードとして

レストランなどで食事をしていても、BGMとしてクラッシックなんぞが流れようものなら、気になって仕方がないそうで。

凡人ならBGMになるけど、プロの彼女はタイトルは当然だが、いつ(演奏日時)誰が(ピアニスト)どこで演奏した時のものか、分かってしまうそうで。

 

小さい頃から訓練を積んでプロになるような方たちは、音にたいする世界観が違うようです。

私たちには聞こえない音が聞えるようですよ。

 

同じ人間でもそれぞれ微妙に世界観が違うわけですよ。

 

動物が見ている世界だって、当然、我々とは違うわけですよね~

タイトルとURLをコピーしました