ブログ更新が少し空いてしまいました・・・
ついうっかり
「鬼滅の刃」コミックスにハマってしまったからです
(反省・・・)
もちろん、お仕事もちゃんとしてましたよ(;^_^A
PukuPukuのお手伝い
シッター
出張トレーニング、お散歩代行など
合間に
コミックを読んでしまったんですね~
ネットフリックスでアニメを鑑賞
「ふむふむ、まあ面白いけどね」
と、いった感じだったのですが
アニメシリーズの続編である
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」が気になり鑑賞。。
さらに、続きが気になり
コミック全巻大人買い
という、ハマりパターンに乗ってしまったのです(;^_^A
我慢できずに「鬼滅の刃」の報告
面白いですよ♪
話は変わって
表題の件ですが
叱り方はどうすればいいのか?
悪い事をしたとどうやってわからせればいいのか?
というご相談をよくされます・・・
まずは
犬に善悪の概念は無い、という事。。
昔の犬のしつけの本などには
犬が悪い事をしたらその場で叱る
という記述がありましたが
叱ったところで、犬は言語動物ではないので
自分の行動と関連付けて考えられません。。
叱っているのは分かるので
「いやだな、怖いな、早く止めてくれないかな・・・」
としっぽや頭を下げて、上目使いでこちらを見上げてきます。。
いわゆるストレスサインですね(;^_^A
それを見た飼い主は
「よしよし、反省しているな」
と勝手に勘違いします。
この行動を取ると飼い主は怒るのを止めるな、と犬は学習します。
あくまで、「怒っている飼い主」
という刺激に対しての反応であって
自分が取った行動によって叱られた
とは考えません。
なので、
何度叱っても同じ事をする
嫌がらせをしているんだ
と憤慨する飼い主・・・
犬は
飼い主が側に来る→怒り出す
と関連付けて学習しているので
警戒する・・・
という悪循環に陥ってしまいます。。
ではどうすればよいのか?
まずは環境設定の見直しです!
こう言うとあまり納得されない方もいますが
叱ったところで意味はないのです。
犬にとっては急に怒り、大声を出したり、叩いたりする嫌な人
という認識を持ってしまうだけです。。
行動が起きる環境設定のままトレーニングをいくらやっても
効果は望めないという事です。
いまだに
犬のしつけ方とは叱り方だ
という誤った認識が世間一般には流布しているようですが
正しい叱り方とは
環境設定の見直し、という事になりますね🐶