アニマルトレーニングは
動物たちの為に行うものです♪
とはいえ
飼い主さんとしては
今、起こっている愛犬の困った行動を
なんとかしたい、してほしい~(>_<)
という、切実な思いで相談される事がほとんどです(;^_^A
わんちゃんの性格や、学習過程、飼い始めてから現在までの飼育状況などをヒアリング&観察しつつ
レッスンを計画していきます♪
トレーナーとして
犬の勉強をしておりますと
どうしても「こうであって欲しい・・」
という理想が出てきます(;^_^A
ワンコを1番にしたいけど。。
飼い主さんが実行できない事を提案しても意味はないし。。
かといって、飼い主さんの言い分をすべて聞いていては、いつまでたっても改善しませんし。。
結局、バランスが大事という事になりますね。。
最近
巷を騒がせている某大学のアメフトの試合で起こった悪質タックル問題(;^_^A
テレビを付ければ流れてますので
いやでも目に入る。。
もはや日本中が注目するニュースになってしまってますね。。
事実の程は分かりませんが
報道されているところによりますと
この監督の指導法が
戦前の軍隊か?と思うような指導法だったようで
(あくまで報道されている内容によります)
今時、気合と根性で勝利を取るぞ!
勝てないのは根性が足りないからだ!
非科学的にもほどがある(;^_^A
動物の認知科学はかなり研究が進んでいます。
犬に新しい行動を教える時、
行動をした後0.2秒後に報酬が出ると快刺激となり、より早く行動を覚える
という事が科学的に証明されています。
気合と根性ではないのです(;^_^A
また
あまりにも罰を与えられていると
学習性無気力症という状態になってしまい、自分から行動する事が無くなってしまいます。。
犬と学生を単純に同じようには論じられないけど・・・
罰を使ったトレーニングは副作用が大きいのは同じではないでしょうか?
犬は一度つぶれてしまうと、元には戻りません。。
人間はどうでしょうか?